お風呂で遊びながらプログラミング教育「オフローバー」 Wemake 「NORITZ Continuous Value Creation」にて、お風呂で遊べるプログラミングプロダクト「オフローバー」がファイナリストにノミネートされました。 Planning:Hitoshi YamanePrototyping:SHIGEProgramming:Noboru Nakagawa, HAPPY SATO(@PimSato)Design:Ryusuke Sugawara(多摩デザイン事務所), Takahiro Uekubo こちらもチェック高齢者のQOLを向上/維持する住宅に関する商品・サービス「Sleep Meter」紀の川市主催 商品開発プログラム「Local Co-Creation Project in 紀の川」(和歌山県)新しい飲料体験「putiful」常磐精工主催ビジネスコンペにて最優秀賞をいただきましたDUNLOP INNOVATION CHALLENGE「GOLF GO」5Gによる新ビジネスアイデア「Portable Beats」
香の具(kanogu)が第15回キッズデザイン賞を受賞しました! 2018年度東京ビジネスデザインアワードでマッチングし、共に商品開発に取り組んでまいりましたGRASSE TOKYO株式会社(東京都江東区)の「香の具(kanogu)」が第15回キッズデザイン賞を受賞いたしました。日本文具大賞に続き、大変嬉しい受賞です。今後も、香の具の普及に向けて、尽力いたします。... Read More
香の具(kanogu) ロゴマーク/GRASSE TOKYO(東京都) 東京ビジネスデザインアワード2018にて優秀賞を受賞した、GLASSE TOKYO株式会社との新商品「香の具(kanogu)」のロゴマークを制作しました。水彩絵具の商材特徴に合わせ、植物の緑を複雑な色味で表現しました。... Read More