清水 覚 Satoru Shimizu
ビジネスデザイナー
1987年東京都生まれ。上智大学物理学科を卒業後、多摩美術大学に再入学し、情報デザインを学ぶ。外資系広告代理店を経て、2017年からインターネットメディアに在籍し、現在は自社のブランディング業務に携わる。
2019年から、複業活動として、企画とデザインを提供する個人事業「オクノテ」を開業。さまざまな業態の企業とタッグを組み、新商品・サービスの開発に取り組む。0から1を生み出すフェーズから、1を100にするフェーズまで、総合的な企画とデザインを手掛けている。2020年から東京都中小企業振興公社のデザイン相談員に着任。
Article
参画プロジェクト
サンカク 石川県主催プロジェクト
ふるさと兼業「新しい働き方会議2020」
信州つなぐラボ
YAOYA PROJECT 2020
FUXION NAGOYA CREATIVE CROSSING 2020
国連UNHCR協会 WILL 2 LIVE PROJECT(プロボノ活動)
加盟団体
東京商工会議所
Team
SATORU SHIMIZU
Planner/Designer
OKUNOTE is a planning & design studio founded by SATORU SHIMIZU, a planner and designer based in Tokyo. Graduated from the Department of Physics at Sophia University, SHIMIZU re-entered Tama Art University and studied information design. After working for a foreign-affiliated advertising agency, He joined Internet Media in 2017 and is currently engaged in its own branding communication. He started his own planning & design studio OKUNOTE in 2019, presenting an idea from the phase of generating idea to the phase of development. He is working with companies in various business categories to develop new products and services. Since 2020, SHIMIZU has been a design advisor for Tokyo Metropolitan Small and Medium Enterprise Support Center.